2021年における食トレンドのキーワード

新型コロナウイルスが世界的に大流行し、私たちの生活様式は大きく変化しました。 以前よりも在宅ワークやオンライン学習が普及し、また、緊急事態宣言なども発令され、外食をする機会や大勢で集まる機会が減少。 家で料理をすることが増えました。 人気レシ…

世界に見る母の日

5月9日は、母の日ですね 5月の第2日曜日を母の日とする国は、世界で日本に限ったことではなく他にも存在します。母の日の発祥国であるアメリカの他、カナダ、オーストラリア、フィンランド、デンマーク、ドイツ、ベルギー、イタリア、トルコ、中国なども、…

ARCTIC NATURALのパートナー企業、Baikal Herb(バイカルハーブ)社について

ARCTIC NATURALのパートナー企業である、Baikal Herb(バイカルハーブ)社について、ご紹介します。https://baikalherbs.ru/company/ 同社は、地球上で最も美しく、深い淡水貯水池として有名なバイカル湖のほとり、東シベリアの中心に位置し、州で言えば、ロシ…

チャーガの取扱説明書

チャーガは真菌、きのこの一種です。チャーガは様々な食品に加工されますが、サプリメントとしては比較的稀です。それは、真菌の性質が腸に吸収されにくいためです。きのこは本来、お湯、アルコール、または発酵抽出物に分散されることでのみ、より腸に吸収…

ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントが推奨するきのこのパワー

2004年から2011年まで、ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントとして活躍された、エリカ・アンギャルさん。 ミス・ユニバース・ジャパンに過去選出された、知花くららさん(2006年世界2位)、森理世さん(2007年世界1位)をはじめとする、世界一の美…

きのこの中でもチャーガにしか含まれていない物質、リグニン。

和名 カバノアナタケの名前で知られるチャーガは、風邪などのウイルスを抑制する効果が実証されています。この研究報告は、1995年の第五十一回北海道公衆衛生学会で発表されました。 きのこの中でもチャーガにしか含まれていない物質、リグニン。リグニンと…

5000年前の男が持っていたチャーガ

タイトルを見て、何のことかなと思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 「5000年前の男」という著書の中でも紹介されていますが、1991年、オーストリアとイタリアの国境近くのイタリア領南チロル自治州はハウスラフヨッポの標高3210メートルの地点…

チャーガは、抜け毛に効果的!?

頭髪などの抜け毛に悩まされクリニック通いをした結果、クリニックからチャーガ茶を勧められたといった記事を、最近よく目にします。 それは、チャーガの免疫力における一定の評価と、無添加で飲みやすく、続けやすいことからきているのではないかと想像しま…

チャーガがもたらす健康上の利点6選

一般的によく飲まれるお茶としては、日本茶、紅茶、ハーブティーなどが挙げられます。お茶は、あなたの気分を落ち着かせ、リラックス効果や不安などから解放される効果が期待出来ます。 そんな、心身共に安らぎを与えるお茶。継続して飲みやすくもあります。…

ニューヨークのChugaChaga社のチャーガティー

先日、ロンドンのFungtnのチャーガで醸造されたお勧めラガー(https://an-media.hatenablog.com/entry/2020/12/27/000000)をご紹介させていただきましたが、今回は、 ニューヨークのChugaChaga社のチャーガティーをご紹介します。 ChugaChaga社には、オリジナ…

「世界一受けたい授業」チャーガ編

2004年にスタートし、今も尚続いている長寿番組、「世界一受けたい授業」。過去に何度も、日本PTA全国協議会主催の意識調査で、親が子供に見せたい番組として上位にランクインしています。 その番組で、チャーガ(カバノアナタケ)について取り上げられていま…

チャーガ入りホットチョコレートで、免疫力アップ!

http://www.v-shinpo.com/images/stories/2019/0110/maple03.jpg (引用元) 日本初のベジタリアン向けライフスタイルマガジン、Veggyは、オーガニック、マクロビオティック、ローフードを主に取り入れた国内外のライフスタイルを提案しています。 Veggyの公式…

甘草の持つ効果

甘草は、グリチルリチン酸含量が高く、甘みは砂糖の150倍と強いです。 醤油、味噌、漬物、お菓子、飲料、酒などの甘味料として、また化粧品や入浴剤などにも配合されています。 中国東北部から、中央アジアおよび南ヨーロッパの乾燥地に分布する植物で、世界…

花粉症対策としてもおすすめなチャーガ

日本で暮らす4人に1人が、花粉症に悩まされていると言われています。 代表的なスギ花粉で言えば、冬から飛び始めて春にピークを迎えます。どの物質に対してアレルギー反応を起こすかは個人の体質、その年の気象条件により、飛散量も異なりますが、花粉が飛び…

モデルやセレブが大注目するスーパーフード、チャーガの魅力

インスタグラム(@mirandakerr)より 世界の有名雑誌の表紙を幾度となく飾り、下着ブランドのビクトリアズ・シークレットのイメージモデルとしても活躍した、国際モデルのミランダ・カー(Miranda Kerr)は、インナービューティを重視し、日頃から積極的に身体に…

チャーガで醸造されたお勧めラガー

チャーガは、お茶として飲まれることが多いですが、コーヒーに混ぜて飲むのも、料理に混ぜても良しとされます。 様々な摂取の仕方がありますが、このほど、ロンドンを拠点とするFungtnは、WEBサイトにて薬用きのこを使用したアルコール分0.5%のクラフトビー…

チャーガの優れた効果

チャーガは、きのこの一種です。主に原産はシベリアで、白樺の木々に自生し、大きさは約10cm、年齢に応じて全長1.5mに渡るものも発見されています。皆さんが想像している一般的なきのこと言うよりは、黒色の木質の塊のような姿をしていますが、その見た目と…

チャーガの摂取方法

チャーガには、多くの栄養素が含まれています。 ビタミンB、ビタミンD、βグルカン、多糖類、カリウム、ルビジウム、アミノ酸、銅、亜鉛、繊維、セシウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、マンガン、セレン、ベツリン、リン、硫黄、ケイ素、クロム、植物性ス…

チャーガの有用性

チャーガは、ロシアなどで古くから薬効として用いられてきました。健康上の利点から、今なお世界の人々によって愛され続けています。 今日は、チャーガの有用性、どのように役立つかについてお話しします。 チャーガとは、主にはシベリアの白樺の木々に自生…

チャーガ抽出物に含まれる成分に、抗ウイルス作用

ロシアのノヴォシビルスク市に所在する、国立ウイルス学・生物工学研究センター「VECTOR」の専門家らは、抗ウイルス作用がある天然物質に関する日夜研究に励んでいます。 2003年に、SARS(severe acute respiratory syndrome)の呼称で報告されたウイルスは急…

新型コロナウイルス感染症における、チャーガ市場への影響

新型コロナウイルス感染症が、世界で猛威を振っています。 英国ロンドンに本社を置く、技術や市場を調査するグローバル企業のTechNavio(テクナビオ)は、チャーガ市場を注視しており、チャーガ市場は、2020年から2024年の間に113億1000万ドルの成長が見込まれ…

11月のシベリア

早いもので2020年も残すところ、約2か月となりました。11月ともなれば、大陸の高気圧が次第に勢力を強め、日本列島に寒気をもたらせます。同時期、チャーガの生息地として知られるシベリアは、内陸部ほど気温が下がり、冬の平均気温は-20℃以下になる地域も…

健康志向の普及により、チャーガの需要が急成長!

お鍋の美味しい季節となり、いつも以上に食卓にきのこがのぼる機会が増えて来ていると思いますが、実際に健康上においても、きのこの摂取は利点があり、世界中で広く消費されています。 きのこ自体は低カロリーであるため、しばしばダイエットに用いられるこ…

チャーガの持つ美容効果とは?

チャーガ美容効果をご存じですか? チャーガとは、和名でカバノアナタケと呼ばれるキノコです。 きのこと言っても、皆さんが普段食しているきのこのイメージのものとは大きくかけ離れていて、幹に自生するこぶのような黒いキノコを指します。 あまり聞き慣れ…

スーパーフード、薬用キノコとして名高いチャーガ

前々回に引き続き、チャーガについて、気になる記事を見つけました☆ ニューヨークに所在するTMRブログより。。 ChagaBoxed 2015年1月、米国を拠点とするアダプトジェニックハーブのメーカーであるFour Sigmatics社が、免疫力アップを助けるチャーガを含んだ…

水にも油にも溶けるリグニンの驚くべき汎用性

先日のブログでチャーガについて触れましたが、チャーガには、リグニン、たんぱく質、脂質、糖質、ビタミン類、ミネラル類、フラボノイドなどがバランスよく含まれています。

希少なチャーガ

先日、アメリカとカナダのニュースLake Superior Newsでチャーガに関する記事を目にしました。 チャーガって何だろう?? そう思われた方も少なくないのかも知れません。。 日本ではあまり馴染みがないと思いますが、主には北米、北極圏、シベリア地帯、中国、…